ユネスコ スクール参加証届く

 平成24年10月24日(水) 参加申請から約3年、ようやくユネスコ スクールの加盟が認められ参加証がとどきました。届けていただいたのはユネスコ協会連盟理事で帝京大学客員教授の米田伸次先生です。米田先生は元帝塚山学院大学の教授をされていて、この大学の国際理解研究所所長もされていました。お住まいは河内長野市内で、市のマスコットであるモックルくんの選定委員もしていただいています。今後とも河内長野市の教育の国際化へのご指導ご支援をお願い申し上げます。メディアセンターにも訪問いただき、この時ちょうど行っていた高向小の日豪語学協働学習をネットで熱心にご見学いただきました。翌日、早速お持ちいただいたユネスコスクールの参加認定校のプレートを正門に取り付けさせていただきました。ありがとうございます。