令和3年 1月

 
3学期(2月・3月)の主な行事


2月 6日(土)  
2月 8日(月)  
3月 1日(月)  
3月15日(月)  
3月20日(土)  
4月 6日(月)  
4月 8日(水)  


発表会(劇遊び)(午前)
振替休業
園の創立記念日(67回目)
修了証書授与式(AM)
「ありがとう三日市幼稚園」記念式典(AM)(予定)
市内小学校入学式(AM) ※中学校はPM
小学校・中学校始業式

  • 例年、2月に実施しておりました「かわちながのキッズアート展」(キックス)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度は中止となりました。

 
第4回「ありがとう三日市幼稚園」実行委員会(12月22日実施)


○記念式典の基本方針について
  • 現時点では実施予定であるが、今後の感染拡大の状況により中止の場合もある。
  • 3月20日(土) 受付:AM9:20〜9:50 開式:AM10:00〜
  • 感染拡大防止の徹底。
  • 記念式典の2部形式はやめて1部のみとする。
  • 参加人数は当初の予定より限定する必要がある。
  • 会場内の椅子の配置例
  • 記念誌の校正について
  • 校正の分担したものを次回に持ってくる。
    次回)令和3年1月13日(水) 午前10時〜(遊戯室)

 
1月中旬から「チャイム」を鳴らします


 午前9時に登園時刻の最後に鳴らします。「時間の区切りの意識づけ」として、「小学校の雰囲気を少しでも味わう」目的で実施します。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

【「チャイム」の始まり】
 キンコンカンで有名なメロディは「ドミレソ・ドレミド・ミドレソ・ソレミド」ですが、日本で学校等に使用されるようになったのは戦後です。この曲のタイトルは「ウエストミンスターの鐘」という題名でイングランドの作曲家が作った曲ではないかと言われています。

 
「3月1日の創立記念日」について


【三日市幼稚園の立地一帯について】
 三日市幼稚園の地は、奈良時代まで遡るそうです。奈良時代の天平年間にこの地域に日照りが続き住民は水飢饉で大変困っていたそうです。その時に有名な高祖「行基」がこの地を通りかかり、この状況を憂い、雨乞いを行ったそうです。すぐに降雨があり、念願の水不足が解消したそうです。そこで、住民は感謝の気持ちを表し、この地を「雨山の森」と名づけたそうです。

【寺子屋を開塾「読み、書き、そろばん」】
 鎌倉時代になり、この場所の一角に「正法寺」という寺が建立されました。江戸時代の文化文政の頃、この「正法寺」と近くに存在する「上田増福寺」の両寺で、三日市地区で初めて寺子屋を開塾し、読み、書き、そろばん、を寺子(生徒)に教えたそうです。

【明治になって】
 明治になり学制が頒布され、明治6年6月15日に、上田増福寺の地に三日市地区で初めて「第八番小学校」が開校され、同年8月に校名を「上田小学校」と改称されました。それ以後、上田高等小学校、上田裁縫女学校、実業補修学校が併立され、大正13年には上田尋常高等小学校と改称されました。
 その後、昭和16年には「三日市国民学校」と改称されました。そして、戦後、昭和22年に小学校の高等科を廃止し、三日市中学校が併立しました。

【幼児教育の場】
 昭和29年3月1日、三日市村の住民の要望で幼児教育の場として、三日市小学校の講堂内に「三日市幼稚園」を創立し、保育が始まりました。同年4月、河内長野市制の実施に伴い、「河内長野市立三日市幼稚園」の名称となりました。昭和29年の園児数(第1期生)は83名でした。

【三日市幼稚園が雨山の森に】
 昭和47年4月、三日市小学校が三日市中学校跡地(現在の三日市小学校の場所)に移転しました。そして三日市幼稚園のみが「雨山の森」(現在の幼稚園の地)に残り、現在に至っています。

【三日市幼稚園の地は江戸時代の寺子屋教育から】
 三日市の教育歴史を振り返ると、この三日市幼稚園の所在地は、江戸時代の寺子屋教育から始まり、二百数十年間にわたり小学校・中学校・裁縫女学校・幼稚園と地域教育の場として歩んできた所です。ここで学んだたくさんの方は、この場所「雨山の森」を三日市地区の「教育の聖地」と呼び、今日まで最も大切にしてきた場所です。

<竹鼻良介様 考察>

 
★★ お楽しみ会 ★★


 12月18日、お楽しみ会を行いました。地域の方や元幼稚園の先生にもご参加いただき、楽しいひとときとなりました。最初にブルーウインズの方の素晴らしい演奏を聴かせていただきました.トトロの曲をはじめ、みんながよく知っている曲を迫力ある演奏で心に響きました。次にサンタさんが登場しました。サンタさんには子どもたちからの質問に答えてもらった後、プレゼントをいただきました。その後、地域の方や先生と交流を行いました。すごく楽しかったです。

 
「絵画で素晴らしい賞をいただきました。おめでとうございます。」


●「きれいなまちをつくろう、はがき絵コンクール」
 ・幼稚園・保育園の部 優良賞:1名

●「大阪府立花の文化園幼児・小中学生花の絵画展」
 ・特別賞「大阪府知事賞」:1名
 ・入選:5名

※入選作品を対象に、令和3年1月5日(火)〜1月24(日)に、入園者による投票を実施し、花の文化園賞を選定するそうです。お時間があれば投票をお願いします。

 
冬休み ⇒ 12月25日(金)〜1月7日(木)
3学期始業式 1月8日(金) 10:30降園



 年末年始は何かと慌ただしいことと思いますが、子どもたちにとっては、クリスマス、お正月と楽しいことがいっぱいの日々だと思います。規則正しい生活を心がけ、交通事故やけが、病気などに十分注意し、新学期には、元気に登園できますよう、よろしくお願いします。

 




1月の行事予定