各学年に向けたの天見小コンテンツは下のボタンよりご覧ください。
児童のようす
ぐるっと天見じゅう・・・写真展
![KIMG3287[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/12/KIMG32871-300x169.jpg)
![KIMG3288[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/12/KIMG32881-300x169.jpg)
明日は児童募集イベント第2回、クリスマス会ですね。そこで、11日(土)と12日(日)を振り返ってみました。改めて、子どもたちのがんばりに拍手!!!そして、ふるさと文化財課や地域の方々に感謝!!
国際平和ポスター 今年も金賞受賞
第26回も本校から金賞受賞者が出ました。おめでとうございます。地球が国旗で作られたハートマークで飾られ音楽が流れています。
![KIMG3159[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31591-300x169.jpg)
おイモがたくさん 「センセ、見て!」
体育館裏の竹林を伐採してくださった学校環境管理員さん。おかげでおイモ畑の日当たりが良くなり、今日が収穫の日。子ども達のおイモを見つけた時の歓声がすごかったですね。感謝でいっぱい!
![KIMG3125[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31251-300x169.jpg)
![KIMG3126[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31261-300x169.jpg)
健康第一!体力をつける!!
天見小伝統の「なかよし・けんこう・どりょく」関連行事「かけあし記録会」が12月8日(金)に開催されます。昨日から15分間練習が始まりました。寒さに負けず、体力がつきます!
![KIMG3111[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31111-300x169.jpg)
![KIMG3113[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31131-300x169.jpg)
ハッピーなひととき
ぐる博・天小まつりはいかがでしたか?時間の関係で見れなかった仲間のために劇と紙芝居を公演しました。15日・16日両日共にどちらの会場も大賑わいでした。拍手や感想により気持ちがハッピー!
![KIMG3102[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31021-300x169.jpg)
![KIMG3116[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG31161-300x169.jpg)
児童募集・公開授業・学校説明会
児童募集イベント第1回「ぐる博・天小まつり」が終わりましたが、14日(火)学校説明会には来校者が少なかったです。現在来年度入学希望者が6名です。20名が定員です。お願いします。当日教育長先生に授業を見て頂き、励ましを頂きました。
![KIMG3093[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30931-300x169.jpg)
![KIMG3094[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30941-300x169.jpg)
1000年の歴史に足跡を残した私たち
![KIMG2992[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29921-1024x576.jpg)
「ぐるっと天見じゅう博物館」はいかがだったでしょうか?来年度入学児童募集・オープンスクールも兼ねた今回の行事。ふるさと文化財課の方々、学校運営協議会の皆様、PTA役員・委員の皆様、ご協力をありがとうございました。校区外からお越しの方々の反響が楽しみです。次回は12月2日、クリスマス会ですね。
![KIMG2991[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29911-1-300x169.jpg)
![KIMG3010[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30101-1-300x169.jpg)
![KIMG2993[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29931-300x169.jpg)
![KIMG2994[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29941-300x169.jpg)
![KIMG3003[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30031-300x169.jpg)
![KIMG2996[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29961-300x169.jpg)
![KIMG3000[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30001-300x169.jpg)
![KIMG3001[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30011-300x169.jpg)
![KIMG3012[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG30121-1024x576.jpg)
いよいよ、明日。「ぐる博・天小まつり」開催!!
ぐる博・天小まつりを明日に控え、最後のリハーサルを行いました。歌、合奏、各ブースの取組等、子どもたちの活躍ぶりを楽しんでください。天気にも恵まれそうですね。夜のライトアップやギター演奏会も楽しみです。
![KIMG2975[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29751-1024x576.jpg)
![KIMG2978[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29781-1024x576.jpg)
![KIMG2980[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29801-150x150.jpg)
![KIMG2981[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29811-150x150.jpg)
![KIMG2982[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29821-150x150.jpg)
![KIMG2983[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29831-150x150.jpg)
![KIMG2984[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29841-150x150.jpg)
![KIMG2985[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29851-150x150.jpg)
ぐる博・天小まつり 3日前
今週11月6日より平成30年度入学児童募集が始まっています。心優しく、熱い気持ちで11日オープンスクールを迎えます。自分の思いを伝えたハッピー宣言、仲間の思いを受け止めたハッピーツリーもご覧ください。そして、今日も縦割りグループが持ち味を出して準備に取り組んでおりました。ラーニングルームでは普段の子ども達の様子も上映いたします。お楽しみに・・・・
![KIMG2953[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29531-150x150.jpg)
![KIMG2954[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29541-150x150.jpg)
![KIMG2955[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29551-150x150.jpg)
![KIMG2956[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29561-150x150.jpg)
![KIMG2957[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29571-150x150.jpg)
![KIMG2960[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29601-150x150.jpg)
![KIMG2958[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29581-150x150.jpg)
![KIMG2964[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29641-150x150.jpg)
![KIMG2961[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29611-150x150.jpg)
天見の子どもたちって、心から天見が好きなんですね!
11月4日イングリッシュフェステイバルにて審査員の先生から講評の中で発せられたことばです。「天見が一番でしたよ。」という嬉しい声も聞きました。感動をありがとう!保護者のみなさんもご声援、ありがとうございました!!
![KIMG2918[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29181-1024x576.jpg)
![KIMG2929[1]](http://www.mockle.net/es/amamisho/wp-content/uploads/2017/11/KIMG29291-1024x576.jpg)

