児童のようす

河内長野市立天見小学校の学校の出来事や児童のとりくみをブログ形式で紹介していきます。
各学年に向けたの天見小コンテンツは下のボタンよりご覧ください。
11  22  33  44

4月12日臨時学校運営協議会が開催されました!

5月17日開催予定のてくてくテーリング・千早口方面について、いろいろと話し合いがなされました、当日「花いっぱい運動」も開催されます。併せてご参加ご協力をお願いいたします。

KIMG0077[1]

 

2019年4月16日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

天見小創立130周年の年が始まりました!

うぐいすがさえずり、桜も新年度を歓迎しています。淋しい別れもあった1週間でしたが、新しい仲間とともに天見小物語が幕を開けております。

KIMG9971[1]KIMG0058[1]KIMG0061[1]KIMG9960

 

2019年4月10日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

3月11日 卒業まで1週間

今日は初めて全員で卒業式の練習をしました。卒業生と在校生が向かい合うシーンは何とも言えません。♬ 向かい合う 心と心 気持ちが通う (^^♪

KIMG9854[1]KIMG9855[1]

 

2019年3月11日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

3月6日 食品ロスについて考えました

児童朝会で保健給食委員会からの発表がありました。特に嫌いな食材を食べるようになった児童からのアンケート結果にどよめきが起こりました。食品ロスに関連して、給食を残さず食べる呼びかけもありました。

KIMG9819[1]KIMG9820[1]

2019年3月6日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

3月1日 淋しいけれど・・・感動の「お別れ会」

学校運営協議会、お世話になった地域の皆様、天見グリーンエコーズの皆様、そして多数の保護者のみなさん、ご参加いただき、心から感謝申しあげます。「卒業生 別れは淋し また出会う楽しみ」

KIMG9784[1]

KIMG9786[1]KIMG9787[1]KIMG9790[1]KIMG9791[1]KIMG9793[1]KIMG9795[1]KIMG9797[1]KIMG9799[1]KIMG9800[1]

2019年3月1日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

お別れ会に来てください!

KIMG9779[1]今週末3月1日(金)9時40分~11時30分」お別れ会を開催します。6年生のために在校生は練習に励んでいます。今日は入場や退場の練習でした。「お別れ会 寂しいけれど お楽しみ」

KIMG9776[1]

 

2019年2月26日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

2月16日~17日 河内長野市キッズアート展

市内の保育園・幼稚園・こども園、そして小学校、中学校から多くの代表作品がキックス4階イベントホールに飾られておりました。「キッズの森 天見とは一味ちがった メルヘンの世界」

KIMG9694KIMG9695KIMG9696KIMG9697KIMG9698KIMG9699KIMG9700KIMG9701KIMG9702KIMG9703

2019年2月22日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

2月12日~15日 天見ギネス大会開催

天見恒例のギネス大会が開催されました。くつとばし、豆つかみ、ストラックアウト、紙ひこうきの4種目。参加者だけでなく、練習→エントリー→本番と体育委員や応援の子どもたちの姿を笑ましく見ておりました。

KIMG9554KIMG9558

2019年2月18日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小

2月5日~6日 メルヘンの世界・作品展

「作品展 ドアを開ければ メルヘン・ワールド」子どもたちの手で描かれた絵画、作られた作品、綴られた文字・・・一人ひとりの味が浮き出ていますね。ご観覧、ありがとうございました。

KIMG9500[1]KIMG9502[1]KIMG9503[1]KIMG9505[1]

2019年2月7日 | カテゴリー : 全学年 | 投稿者 : 天見小