中学年の部屋

3年生、4年生に向けた天見小コンテンツを掲載しています。
各学年に向けたの天見小コンテンツは下のボタンよりご覧ください。
11  22  33  44

3年生、4年生のページ

5月28日の中学年の様子

3年生は、教室が2階に変わり、中学年の仲間入りで頑張っています。

4年生は、3年生の先輩らしく頑張っています。

この苗は、何の野菜かな?

あまみファームにたくさんの野菜を植えました。

さて、この苗は、何の野菜でしょうか?

全問正解:野菜マニア  5~7問正解:野菜検定2級  2~4問正解:野菜を食べよう 

0~1問正解:毎日野菜を食べよう

答え①なすび②ピーマン③とまと④きゅうり 

   ⑤オクラ⑥とうもろこし⑦サニーレタス⑧インゲン豆 

5月19日 基礎英語0(ゼロ)を聞こう😃

20200515_084413🤗 積み重ね 英語の言の葉 一つずつ 🤗 56年担当のウェッソン先生(左)と1234年担当のラルフ先生(右)が来られました🤗私は毎日基礎英語を聞いて学習しています🤗今年もNETの先生と英会話をするのが楽しみです😄小学生の皆さんにはNHK📻の基礎英語0がお勧めです😄 🌇夕方6時35分から6時45分の10分間😄 聞いてみてください🤗
20200519_060818

4年生担任より

みなさんこんにちは。

元気に過ごしていますか。さっそく理科の問題です。これは何のタネでしょう。

なにかのタネCIMG1948

また、畑に行って観察してね!

 

また、運動不足になっているかと思います。

先生と同じ人文字ができるかな。やってみてね。

CIMG1966

 

 

 

 

 

 

CIMG1970

 

 

 

 

 

 

CIMG1971

2月21日 4年バードウォッチング

🤗 鳥たちの 色とりどりの 姿かな 😃 野鳥の会の皆さんの丁寧なご指導の下、みんな興味津々でした。18種類の鳥さんを発見しました🤗 長野公園の散策もいいですね😃 🤗児童二次募集締切まで、あと1週間。御待ちしております🤗 20200221_09230820200221_09380320200221_100755

2020年2月21日 | カテゴリー : 四年生 | 投稿者 : 天見小